EMC 生涯学習:https://shougai.ebetsu.org/609721since 2018.6.18
 

お知らせ

中分類指導者名指導内容連絡先FAXホームページメールアドレス
幼児教育荘司 和子乳幼児期の育ちの大切さ重要さを強く感じています。「今できる人が今できる事の手伝いをする」の思いから何かさせてもらいたい気持ちです。就学までの2,000日の応援をしたいと思います。011-383-0785011-383-0785

幼児教育松山 和子幼児教育ボランティアとして32年です。教員免許(中学国語)有しますが対象は幼児を育児中の母親に対応と考えています。絵本をなかだちとした親子のあり方などを読み聞かせを通してお話しています。011-383-5751011-383-5751
kazu0505@amber.plala.or.jp
総合遠藤 知恵子「生涯学習」特に「地域づくり学習」について
・成人の学習
011-562-0122011-562-0122
endo-m@jcom.home.ne.jp
総合谷川 幸雄・カウンセリング(教育カウンセリング、スクールカウンセラー、家庭カウンセリング)
・生涯学習全般(生涯学習1級インストラクター資格)
・精神対話士、地域対話士
・子育て支援の仕事
・学校に対する生徒、教師、父母経営に関する相談
・地域まちづくり(沼田町生涯学習まちづくり、夜高あんどん祭り等)
011-387-2445011-387-2445
yukiochejun@docomo.ne.jp
総合松尾 つよし学校教育、家庭教育、豊かな人生など。
※電話は会社へ
 会社電話:011-863-1165
 会社携帯:090-1649-7793
090-3897-6867011-863-2765

総合上村 愛子茶道の指導。最終免許状と講師の資格をお取次ぎさせて頂きます。011-383-6464


政治・経済・法律金田 忠雄★現代社会論★社会時論★歴史研究★人生論
☆著作『北にかけた白いオーロラ』(編書)『熟年から心と体の健康学』(共著)『異業種フォーラム記念編集』(編書、上下2冊)など。
☆論文『サムエル・ウルマンの〈青春〉論』『アイヌ語地名が全国に…』『啄木の金銭感覚~借金は天方へのお布施?』『養生訓に学ぼう』『興味津々、南北天星史~ナンと昭和まで』『崩壊し始めた短続社会ニッポン』『いじめ、未履修なぜ蔓延するのか』など。
011-386-2839


政治・経済・法律鈴木 敬夫中国における民主主義と人権について。011-386-8111011-386-8111
s_keifu@yahoo.co.jp
自然・環境大山 寿一菌類(きのこ)観察と同定。011-386-0160011-386-0160
ooyama_ju583@ybb.ne.jp
自然・環境高倉 康造樹木の育成に関する知識(種から樹木を育てる方法)樹病の診断、森林の機能、森林と生物多様性についてわかりやすく指導できます。011-381-5343011-381-5343

自然・環境西脇 昭夫ホタルの生態、ホタルが生息できる水辺の環境の紹介、自然保全思想の啓蒙・普及活動、ホタル増殖活動の指導。011-383-8708011-383-8708

自然・環境渡辺 紀元・土壌、水質、大気(酸性雨)等の環境分析
・天然植物エキス、木酢、籾酢を活用した有害汚染物質の無害化
・地下水の効用及び利用価値
・土を教材とした環境教育
・土壌還元による有害汚染物質の浄化理論
011-661-8570011-661-8570
watanabn@hit.ac.jp
史学・文化財・伝統文化内田 悟高齢社会における地域社会の在り方011-382-2201011-382-0266http://park19.wakwak.com/~e-jinjya/ebetsu-jinjya@at.wakwak.com
史学・文化財・伝統文化小川 早苗アイヌ史、アイヌ刺しゅう。その他ご相談に応じます。アイヌ紋様切絵、アイヌ子どもの遊び踊り、アイヌ料理、アイヌ昔話、アイヌ儀礼。011-873-1348011-873-1340

史学・文化財・伝統文化小林 裕幸教科書に出てこない北海道開拓、特に幕末から人物史に焦点を当てている。また、その時代のリーダーを論ずること。その他、コミュニケーション論、日本語表現などです。011-561-5039011-561-5039
koba0318@birs.ocn.ne.jp
史学・文化財・伝統文化関口 明現在東北・北海道の古代中世史、特に文献資料から見たアイヌ史像の復原について取り組んでいる。011-386-8581

aakiraa1947@gmail.com
史学・文化財・伝統文化田村 邦雄下記に関する初歩的な解説・講話
1.文化財保護の歴史と指定・登録制度
2.世界遺産登録の現状と問題点
3.日本の無形文化遺産と保護条約
4.屯田兵制度の成立事情と社会的効果
011-382-3042


史学・文化財・伝統文化野村 崇北海道の考古学、北海道考古学散歩、博物館文化論、博物館関係講義、サハリン(樺太)と北海道の文化交流など。011-897-0454011-897-0454

語学吉永 信夫・吉永 ノルマ・エバ日常スペイン語、ポルトガル語、アルゼンチン、ブラジル家庭料理教えています。個人レッスンからグループまで出張もいたします。通訳、翻訳。※携帯電話:090-3890-2917011-382-9943011-382-9943https://clublatino.exblog.jp/lond3narpin2@pj8.so-net.ne.jp
技術押味 陽WEBサイト制作、ECサイト(ネットショップ)構築運用、写真撮影、画像の加工(Photoshop)などを総合的に指導・サポートしています。011-382-2166

support@oshimi.jp
技術高田 忠彦1.オールドセラミックスの基礎的技術
2.本道の天然資源及び廃棄物のセラミックス的利用技術
3.耐凍害性などセラミックス建材の評価技術
4.環境材料としての調湿材の開発とその建築への応用技術
5.セラミックスの振興に資する人材育成、事業企画、コンサルティング
011-387-6661011-386-0178https://silicamaterial.jimdo.com/silicamaterial@gmail.com
技術藤倉 万里子パソコン初歩等の実技指導(ワード・エクセル・GINP)画像処理。011-384-2374
https://blog.goo.ne.jp/marikoon
技術山本 宏(米づくり体験)
田植え、稲刈り、脱穀、もみすり、精米まで。
もちつき、どん(ポン菓子)づくり体験。
田植え機、コンバイン、トラクターの乗車体験。
011-383-4308011-383-4308

技術吉田 隆保発明、創作等すべてのアイデアを表現によって著作権の保護を受け、他者の特許を防御しながら著作権の売買で資産形成を楽しみ企業防衛も図れる方法を教えます。一般人、企業を問わず小泉元首相の知的財産立国宣言に立脚した新時代の思考方法の指導です。011-384-9764011-384-9764
tyyosida@lapis.plala.or.jp